2016年7月24日日曜日

谷川岳~平標山へ 1泊2日谷川連峰縦走

7/18(月)~19(火)
初めての谷川岳。
一日めは、西黒尾根から肩の小屋を目指す。
二日めは、万太郎山、仙の倉山、平標山、松手山から元橋バス停まで、マップタイムは8時間15分(休憩を含まず)。長いなあ~
二日めは、誰にも会わない!平日はそんなものなのかしら?
谷川の天気は不安定とは聞いていたが、晴れたと思えば、真っ白だし、とても長い一日でした。


7/17 日曜日
榛名山麓に住むリーダーの友人宅に前泊。
庭には、熊がいました(笑)真ん中のランプも素敵です。



7/18 月曜日(祭日)
写真は、左上から1.2.3左下へ4.5.6という風に見てください。


初めての土合の駅
電車を降りると、わぁ~寒い!
462段の階段を登っていく。改札口まで10分はかかるそうな。
途中ベンチまであるんだね(о´∀`о)
大手町駅から東京駅丸ノ内口に行くくらいあるわね。

登山指導セーターで、2.5リットルを補給
これで、13キロになったぁ~

西黒尾根登山口 9時7分出発
最初から急登です

一時間ほど樹林帯を歩く
樹林帯を抜けると、天神平の方がみえる
直ぐに、岩場登場

最初の鎖をクリアすると、ラクダノコル(下中)
ここから、肩の小屋まで、マップタイムは1時間

鎖や岩を登り、だんだん肩の小屋が近くなってくるハズ…
しかし、ガスってきたよ!

16時、やっと肩の小屋へ到着
霧雨に、ザックも服も濡れてます。
自炊なので部屋で夕食です。
今夜は7人だけです。


7/19  火曜日
朝、明るくなったが、外は真っ白( ノД`)…
ご来光は残念だが見られない!
昨日行けなかったトマの耳・オキの耳にも行く気になれず…
なくなるわけでもないし、また今度ね~
霧の中5時7分、肩の小屋を出発。
これから長い一日が始まる。


これじゃあ、ご来光はむりだ~

山小屋を5時7分出発

万太郎山を目指す

ニッコウキスゲが綺麗です

マツダランプが一定の距離をおいて出没

ご来光はみられなかったけど、後ろを振り返ると!

ここの鎖は足下がすべります。
おー晴れてきた(*^^*)

左上 オジカ沢の頭避難小屋
下左から、小障子ノ頭、大障子避難小屋、大障子ノ頭

万太郎山の手前にニッコウキスゲの群生
9時 万太郎山頂

下左 越路避難小屋
下右 毛渡乗越

下左 エビス大黒避難小屋
下右 13時36分 仙ノ倉山頂到着

14時33分  平標山頂到着
段々17時15分のバスに乗れるか心配になってきた!

急げ~ダッシュ~
15時21分  松手山頂(下右)
ここで私ったら違う方に降りちゃって
10分ロスしてしまった(ノ_<。)

松手山頂からバス停までは、一本道だけど
心配で鉄塔まで、何度も地図で確認したよ。
私って歩くの遅いかと思ったけど、
40分のところを25分で来たからまぁまぁですね。
鉄塔からバス停までは、もう歩くことを放棄したくなる
ほど、足下が滑る滑る~(´д`|||)
で、結局12時間歩いていました。オハズカシイ💦



【谷川連峰の花達】
久々に花をたくさん見られた~♪
やはり、花は癒される♪ 頑張ろうって思えました(*^^*)











2016年7月13日水曜日

谷川岳に向けてトレーニング3 伊豆ヶ岳~子の権現

7/10 日曜日  晴れ☀
トレーニング3週目。
今日は最終トレーニング。食料も準備して、当日と同じものをパッキングしたら、11.5キロになりました。だけど、3回目だからか余り重くも感じなく出発。
今回は、伊豆ヶ岳の鎖場をこのザックを背負って登るのが目的。
こんな暑いのに、自分でもよくやるよな!とは思うが、
それより、こんな暑い中お付き合いいただいた、
リーダー、ありがとうございます。


15.7キロ  7時間半
暑かったけど、時おり涼しい風が吹き抜けていくのが
気持ちよかった~♪


先週の陣馬とはちがい、人が少ない。

4月の外秩父42キロのトレーニングの時は
真っ直ぐ行ったが、今日は長岩峠方面
(奥村茶屋の裏から登ってきた分岐)へ行きます

ここは大蔵山

日向は超暑い!
人なんてほとんど会いません

この人
あまり、岩に慣れていないようなので
登りきるまで待ちました。

鎖が終わったテラスから下を覗く
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
登れてよかった\(^^)/
これなら大丈夫だな


伊豆ヶ岳はこの岩場からしかいい景色を見られないからね

根っ子もありますね。
こういうのは登りやすいですね。



 4月にここを歩いたときは、アセビ街道だったのに
今は、花も咲いてないよ!
時おり涼しい風が吹き抜けていくのが
なんとも気持ちいいです♪


天目山峠から愛宕山が、辛かったあ!
2回?アップダウンがあった後
1.2.3は、これが最後の登りだと思って
写真とりました。
4回目があったら?怒っちゃうね(笑)って話ながら
暑い中のぼりました~

このお社があれば、後は下って下って
子の権現

大きな白い手が見えます
伊豆ヶ岳で、大きなお饅頭を食べたせいか
13時半まで食べずに歩いて来てしまった。
リーダーはどーしてもあの手の中で横になりたいと
言って、横になってました。
あの白い手は思いの外大きいです。


15時半  やっと西吾野駅に到着
駅の下にお店があって、ビール買った~
冷たくて生き返った~♪
このルート、夏は本当にトレーニングルートでした。




2016年7月6日水曜日

谷川岳縦走に向けてトレーニングしましょう~2

毎年の事だけど、暑くなるとイベントが少ない。
車運転できればなあ~そうか、高速バスがある。
かといって、一人で行くのは心もとない。
なんて、ぼやいていても仕方ない。
今週も土日と晴れだ!
唯一の夏の縦走があるじゃない!トーレニング、トレーニング!
先月、ザック40-50リットル買ったので、実際に持っていくものを入れてみる。
あれ?重い!背負うのに一苦労だ。
体重計に乗る。あれ?太ってるじゃない!ヤーネー~
ザックを背負って乗ってみる。10キロ丁度。
さあ、これを背負って行ってくるか~!

【6/26 日曜日】

登山口には蓮と紫陽花が見頃
どこの山かは控えておきます。
だって、超低い山なんだもん。
こんなとこで、トレーニングなんて、
ちゃんちゃらおかしいよね。

中腹の休憩所では、ロープトレーニングか?
やはり、年配者が多い。すごいなあ~

富士山は雲の中

あら、新しい、トイレ
入らないけど開けてみる。木の香りがします。
ずっと綺麗に使ってもらえるといいね♪


これだけ入りました(*^^*)
これに食料が少し増えるかな?


【7/2 日曜日】
今日は陣馬~景信~城山
城山であるグループに会えるといいな♪
今朝は時間を間違えて、1時間早く高尾駅に到着した。
6時55分のバスに乗れる~
その前に2本の臨時便がでました。
この暑いのに、皆さん頑張るね♪
先週よりなぜか500グラム増えて10.5キロで歩くよ♪

今日はスゴく暑い!
7時半スタートで陣馬山頂に9時
富士山はどうにか見えました。
関西の人がなぜか沢山いる?

トラノオだったかな?
低い山ではこの花がさかりです。

これはなにかしらね?


シャリバテになりそうだから、
ここで、お握りを一個食べました。
10.5キロはちょっと肩が痛いな。
どうしたら肩を守れるかしら?
ご存知方、教えてください。

城山でコミュの皆さんに会えました。
皆さん、今日はかき氷が目標です。
まあ!カラフルですね♪

高尾山頂はスゴく混んでいるって!
陣馬からここまでも、トレランがウザかったよ!
じゃあ、ご一緒に日影へ降りまーす。

23分待ち。
真夏以外なら歩くけれど、アスファルトの照り返しが強い!
熱中症になりそうだから、今回はバスで高尾駅へ。