2015年6月21日日曜日

高尾山一人歩き

6月20日 土曜日
天気予報がはっきりしないから、イベントもないし、お誘いもない・・・
今週は山へ行けない?
金曜日の天気予報で土曜日は昼間晴れそう~


山へ行くお誘いを入れるも今日で明日なんて、そんな暇人は私だけ(--〆)
じゃぁ、たまっている健康手帳にハンコ押してもらいに、「高尾山へ行こう!」

ついでに相模湖駅に行ってみたい~~

実際に一人であるいてみると
小心者のわたし
高尾駅から駅前でウロウロ(汗)
山にはいれば、ガサッって音にビビり
この道でいいのかと、スマホはずっとつきぱなしで
(スマホの地図で現在地確認)
風が吹けば、雨になるかも!雷にうたれるかも!

それでも、1号路に出ると人が多く安心してみたり
人が多くなると気も大きくなり、前を歩くお姉さんのことを、ザックじゃなく、それって、革バッグじゃない!
と文句を独り言でいう余裕もでてきて(笑)

何だかんだと、どうにか相模湖駅まで歩いて
無事お家に帰ってきました。
高尾山でこんなでは、先がおもいやられます。




高尾駅をstart
金比羅台コースから1号路を薬王院へ
4号路を歩き山頂は行かずに城山へ
東海自然歩道で、相模湖駅がgoal



9時20分出発
そんなに人が多くないようです。
天気が悪いって予報が突然晴れちゃうんだもんね♪

バス停の後ろから駅前の通りにでます 

ここ大事!『落合』の信号で右に曲がるの
でも、落合より、ろくざん亭の方が目立ってますね♪

ろくざん亭

ここが、金比羅台コースの入り口
暗いよね~~湿っぽいしさぁ~

入り口で7.8人のグループに会ったけれど
ちっとも声が聞こえないの(。>д<)
人にも会わないの。
晴れているけど、暗くて滑りやすい。

金比羅神社に到着。
ここからの景色はいいんだよ♪
残念ながら霞んでいます。

金比羅神社


ここまでに見た花
左上  グミ   右上  アジサイ  薄い色が綺麗
左下  さすが湿っぽいからこんなキノコも(゜ロ゜)
右下  沢山咲いていたけど名前が不明  白が綺麗

薬王院へ行かなくちゃ行けないので、1号路を進みます。
今までと違い人が増えてきました。
なぜこれか?
川越の人の寄付だから。昔川越に少し住んでいたからね。

ケーブルの乗り場は、やはり人が多いです!
「ビアマウント」ってここだったんだ。今日まで知らなかったわ(笑)

たこ杉
今日は一人なのでマジマジとみてきた

薬王院表門
NHKの探検バクモンでみたのだけれどこの中に入れるんだよね。

ホタルブクロ
よく見かける花です。男坂手前でみかけました。

9回目のスタンプをゲット!!
今日の目的1は終了だ(*^^)v

このまま1号路をいくのはなんだか侘しいのでいろはの森方面へ行くことにしてみました

4号路で今年初めてギンリョウソウを見ました。
見てる人に教えてもらったの。今日初めての会話だった。

山頂したのWCのところに出てきた。私が思うにこのコースだと、
山頂までの階段を登らないで済むことを発見!
でも、山頂にはいきません。城山へ向かいます。

これより奥高尾
そうなんだ?知らなかったわ。
陣馬から高尾山までの銀座通りだと思っていた(^.^)

昨日の雨で水溜まり
木も滑るし、土も滑る!侮れないぞぉ~~

一丁平より
チョッと暗いですね。でもまだ雨の心配は無さそうです。

12時40分   城山到着
そこそこのひとがいます。
イケメンの外人さんを中心に撮りました(^_^)v

高尾駅前の一言堂で買ったあんパンとおやきみたいなパン
高尾駅を使う時はここのパンをよくかいます。
それと、キノコスープ

天狗さんこんにちは

昨年11月にラリーで往復した東海自然歩道を歩きます
この道が中々見つからなくてねぇ~
こんなに大きく書いてあるのに(。>д<)

この歩道もよく滑ります。
慎重に慎重に
それにしても、歩いている人が殆どいません。

一度も転ぶことなく47分で降りてきました!
富士見茶屋のおばさんが酒饅頭をすすめるが
あんパン食べたからって断ります(笑)
あ!これが2度目の会話だわ♪



自然歩道ので見た花たち
ウーン(-_-;)アザミしかわかりません。
教えてください。


富士見茶屋を後にしてここまで歩いてくると、
右に曲がる道が、どーして?こんなに急なくだりなの?
この急な下りを降りて甲州街道にあたると
バス停があります。高尾駅に行くバスは1日3本か4本です。
相模湖駅に行くバスの方が本数は多いです。


底沢橋




左上:小原の郷 新鮮野菜も売っています。資料館らしいです。
左下:
小原宿本陣 県の重要文化財に指定されている建物
右上:甲州街道小原宿と書いてあります。
右下:宿の雰囲気をだすため、普通の家もこんな感じ



ダムが見えました
       


駅前の交差点

今日の二つ目の目標である、相模湖駅に到着(*^^*)
富士見茶屋から40分ほどです。


暑かったからねぇ~ご褒美は自販機のソフトクリーム♪









2015年6月17日水曜日

レンゲツツジ咲く甘利山から千頭星山♪

天気があやしい6月の梅雨空
14日の日曜日、予定は日向山なんだけど
日向山は青い空の時に行きたいという希望が強く
韮崎ICを降りて、甘利山と、日向山とに別れる交差点までお天気とニラメッコ
結局、展望が望めないなら、お花を見ようと甘利山へ♪

甘利山山頂直下の市営甘利駐車場に9時着
わぁー!車がイッパイ(゜ロ゜)

確かにツツジもすごいなあ~
市営甘利山グリーンロッジの前を通る、
あらあら、ツツジ以外のお花も沢山咲いてる

空もだいぶ明るくなってきたし~
楽しみだわ(^_^)v



今日は、甘利山から千頭星山までのピストン
何しろ甘利山までは30分だって!

この駐車場で1640メートル
100メートル登れば山頂だわ(*^^*)

グリーンロッジの前から、もうこんなにツツジが(*^^*)
背が低くて、花が大きい
足元には、アマドコロ(白い花) とウマノアシガタ(黄色)

レンゲツツジが咲き誇る中を歩いていく

レンゲツツジの群生

もうそろそろ終わりに近いがこれはとても綺麗です


駐車場から30分で山頂
今日は楽だね♪・・・と思いきや(--〆)

クマザサの中を歩く
ウマノアシガタ

イワオトギリソウ
ニガナ

奥甘利山へ向かう
やはり甘くないです!結構登らせてくれます(笑)

タカネグンナイフウロウ


甘利山山頂から見えた赤い何かはこのツツジだった

奥甘利山頂 1843メートル
ここからの富士山も綺麗だそうです

ツマトリソウ
なぜか、クマザサの中に咲いている

シロバナヘビイチゴ
今がピーク!と言うほどたくさん咲いています


稜線までは登りが続きます。
なんだか、今日は疲れるなあ~

マイヅルソウ

ここから千頭星山へ続く稜線からの眺望は素晴らしい

笹原の中にカラマツやシラビソが~~
高山へ来たなあ~って感じがします。

この、木の枝に引っ掛かっている、とろろみたいなものは何か?
とろろは、サルオガセ地衣類
ありがとうございます。
頂上に近づくにつれ、段々と山々がみえてきた。
この辺りから富士山が見えるのになあ~ザンネン

千頭星山山頂   2139メートル
もっと楽かと思いきや😁歩かせていただきました!
頂上の眺望は全く無いです。
この先をずーと行くと鳳凰三山なんだ
行きたいなあ~♪

前に見えるは、甘利山。
あそこまで戻ります。
オオヤマフスマ

かすかに富士山が頭を出した

目の前の道を戻ります
今日は比較的時間があったから、帰りの甘利山山頂で
コーヒータイムもありました。
天気がよければ、ツツジと富士山を一緒にカメラに
納められたかもしれないなあ~~


ただいまぁ~戻ってきました(^^♪