4年ぶりに鎌北湖へ行ってきました。
ユガテまで足を伸ばし、紅葉を楽しみました。
今年は柚子が沢山実をつけているように
思いますが、どうなんでしょう。
二日前に降った雪がとけだして、靴が汚れたぁ~
丹沢方面は積もっていたようですが、
低い山では直ぐにとけだして、雪は楽しめなくて
残念でした。
![]() |
15キロ 7時間(休憩含む) 電車に乗ると50~70のザックを背負った 男女5人。ピッケルを持った人。 高麗駅で、降りたの。 えー!どこへ行くの? トレーニングか? やはり、ずーと気になったから、電車の中で どこへ行くのか聞いておけばよかったなあ~ |
![]() |
高麗駅の写真を忘れたので、 野菜を売っている場所で店を守る 勇敢なネコちゃん1 |
![]() |
登山口へ |
![]() |
モチロン!男坂 今日は登りがいあった |
![]() |
昨日の雨のあとだから、ハッキリ見えます。 |
![]() |
日和田山山頂はパスして、物見山へ |
![]() |
歩く道には雪はないが、まだ雪がどうにか残ってます。 |
![]() |
物見山手前にあるお茶屋さんを守るネコちゃん2 |
![]() |
物見山到着 誰もいません!紅葉が中々綺麗です。 鎌北湖方面へ |
![]() |
一旦車道にでて、ここからまた、山道へはいる |
![]() |
雪が残り、モミジが落ちて綺麗です。 まずは、宿谷の、滝へ |
![]() |
宿谷の滝 中々立派です♪ |
![]() |
鎌北湖に到着 今回は、高台に東屋があったので、そこでお昼をいただきます。 写真左下 見下ろす鎌北湖 |
![]() |
下に降りてきて、4年前お昼を食べた場所 |
![]() |
柚子が沢山なってます。 ユガテ方面へ |
![]() |
エビガ坂 |
![]() |
ユガテ到着 畑には雪が残っていて寒く感じる~ |
![]() |
ユガテの森ってかいてある! 写真見て知ったよ~行ってみたかったわぁ! |
![]() |
東吾野駅に向かう畑の紅葉が 赤とオレンジのグラデーションになっている |
![]() |
ここは真っ赤 |
![]() |
今日最後の守りネコちゃん3 |
![]() |
東吾野駅到着 お疲れ様でした。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿