ツクモグサには会えるなかあ😃
![]() |
10時40分 横岳へ出発 |
![]() |
ここを歩きます❗ 素晴らしい景色です。 |
![]() |
下には山小屋が見えます。 ザレて滑りやすいので慎重に降ります。 |
![]() |
コメバツガザクラ |
![]() |
赤岳展望荘上 県界尾根との分岐になるのかな。 県界尾根も歩いてみたいですね🎵 |
![]() |
また、富士山が見えます。 |
![]() |
赤岳展望荘 朝夕の景色いいでしょうねえ~ |
![]() |
地蔵の頭 |
![]() |
チョウノスケソウ |
![]() |
二十三夜峰 |
![]() |
赤岳と遥か後ろに富士山のコラボ(笑) |
![]() |
オヤマノエンドウ |
![]() |
ツクモグサ あったけれど、開いてないよ(泣) |
![]() |
二本目の梯子を登って右の方に… |
![]() |
ツクモグサが咲いていました❗ |
![]() |
ミネズオウ? |
![]() |
ここも登ります 見ると怖そうだけれど、 三点支持出来れば大丈夫‼ |
![]() |
後ろを振り返ると今まで歩いてきた赤岳が見える |
![]() |
横岳 誰のザック? |
![]() |
硫黄岳への下り ザレていて滑りやすい。 慎重に |
![]() |
硫黄岳山荘 |
![]() |
明日6/4は、山開 来年は開山祭の時に来てみたい🎵 |
![]() |
硫黄岳へ向かう最後の緩くて長い登り ここも疲れたよへ(×_×;)へ |
![]() |
爆裂 |
![]() |
硫黄岳山頂 14時10分 |
![]() |
八ヶ岳赤岳鉱泉 |
![]() |
山荘からみた八ヶ岳 あそこを周回してきたんだ\(^^)/ |
![]() |
おや?鹿の夫婦かなぁ😁 |
![]() |
17時35分 無事到着 長かった~けど達成感タップリ(*^^*) 皆さん、お疲れさまでした🎵 |
クリックしてね🎵 → 赤岳へ
0 件のコメント:
コメントを投稿