2015年9月28日月曜日

シルバーウィーク最後は蛇滝コースで高尾山


9/23 水曜日
よせばいいのに、また師匠を連れて山へ行ってきました。
歩けない人ですからその辺の山と思っていたのに
生意気に高尾山へ久々に行きたいと。

なら、今日は蛇滝コースから行きます!

ケチな私は、バス代を浮かすため、登山口まで徒歩。
駒木の庭園前で、思った通り足をとめて、
30分ほど庭園観賞オイオイもう休憩かい( ノД`)…

この先、山頂にいつ着けるか心配になります。

高尾駅から、登山口まで40分ほど歩きます。

駒の木庭園 以前は帰りに寄りましたが、いいところです。
本日は竪琴の演奏があります。

左 名前わかりません
中 ムラサキシキブ
右 ウメモドキ

よーくみると
高尾山頂に近道と書いてある

あの橋をわたると向こうはボウボウ
地図のとおりに歩いていこう

あー!あったあった!登山口

この鳥居の前通りました。
ウ~ン(;´д`)でも、ここに来るまでが
車道を通って来たんじゃないのよね。

沢があるせいか、とても涼しい!




(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
ここも通ったなあ~

あれが蛇滝
10月の水行は予約でイッパイだそうです。


ここまでは、さほど人は多くない

イヌショウマ


一号路に出たとたん
たくさんの人が!

私だけなら、山頂でなんかお昼食べないけれど
歩けない人が一緒なので山頂でお昼です。
ラッキーなことに、席がありました。

下山は、師匠はもう歩けないといい、
リフトで降りたので、私は、ピストンになりますが
蛇滝コースで下山をして高尾駅まで歩きました。
リフト乗り場から1時間でした。

2015年9月24日木曜日

秀麗富岳12景の4番目 笹子雁ケ腹摺り山他

9/20 日曜日
シルバーウィークはとてもいいお天気。
車は混むので、駅からハイキング♪
笹子駅から笹子雁ケ腹摺山、米沢山、お坊山、大鹿山と
4つのやまを歩いてきました。

あずさは増発するほどなのに、
この山はなんて人気がないの?
私たち7人以外は二組だけ。

笹子雁ケ腹摺山山頂からの下りでは
一人しか会わない。
なんて静かな山行でしょうか(^o^)

登ったり降りたりの繰り返し、しかもほとんど眺望なし!
これは、トレーニングのような山行です。


あ!いけない
ルート記録の終了をポッチてしなかった
甲斐大和から笹子まで直線入っちゃた( ノД`)…

私は、集合の30分前に到着
今日から交通安全週間ということで、
お巡りさんが、ティッシュ、濡れティッシュ4枚、
コンパクトなブランケットのセットを駅にいた人に
配っていました。もちろん私も、もらったよ!
後から来た人はティッシュだけだもん。ラッキー!

登山口まで40分ほど歩きます



この辺りはお米を自然干しなんだね

工事中のため臨時の登り口

急登がすぐにはじまります

鉄塔がある場所までは、急登続き

ハギのピンクがきれい

山頂まで2時間ほど、殆ど登りが続く


11時10分 山頂到着
ここで、早いですがお昼休み♪

山頂からは南アルプス、富士山が見えるハズ…
天気はいいけど、見えませんね( ノД`)…

お昼の後は、米沢山、お坊山、大鹿山へ

まずは、せっかく登ったのに
急な下りをガンガン降ります


次は、鎖あり、根っこあり
登るのぼる

12時35分 米沢山

たまに眺望がある

13時25分 お坊山

たまに見える景色はいいです

降りたり登ったり、忙しい山です!
あ!キモイ模様のキノコだ(゜ロ゜;ノ)ノ

14時20分 大鹿山

後は降りるだけ
ガンガン降りましょう~

やっと降りてきたよ♪

15時40分 景徳院へ到着
あら?紅葉がはじまっている。
これから、甲斐大和駅に向かいます。 

道端にソバの花が

今降りてきた山が見える


16時
15分  甲斐大和駅に到着

お疲れ様はセブンのソフトクリームで






2015年9月16日水曜日

大室山へ…トリカブトの群生を見に行こう♪

9/13日 日曜日
トリカブトの群生を見に大室山へ行ってきました。

丹沢は、自宅から遠い。5時に家を出て、電車の中では、
眩しいくらい、太陽がでていた。
今日は登山者久々に青空の中、山歩きが出来そう…
って思ったのに。
新松田から車に乗り込み、西丹沢自然教室に向かう頃には
空があやしい雰囲気に。
大室山は、雲きに隠れている。

5月に桧洞丸へ行ったときに戻ってきた用木沢出合から
今日は登ります。
それにしても、天気が思わしくないから?やたらと人が少ない。静かな山歩きが出来そう。
晴れろとは言わないから、どうぞ帰るまで雨が降りませんように。



西丹沢自然教室
こちらで、登山届けをだして、準備します。
今日は登山者が少なくて、無料駐車場に車がおけました。


8時30分 登山口に向かって歩き出しますが、
前に見える大室山は雲のなか
雨が心配になる( ノД`)…

8時55分 用木沢出合を出発

先日の雨で水量が多いかも…

あらら!橋がながされています

私の靴下をお見せするわけではありません。
これから、川を渡るため、裸足になります。

橋があるってありがたい♪

シラヒゲソウ

大きな岩がゴロゴロ
先日の雨で道なき道を歩く

階段の上から下を見る
あらー!こんなに登ったんだ♪

10時35分 犬越路
男女一組が休憩中。それ以外誰にも会わない。

天気悪いなあ!眺望はないです。


雨もパラパラと、まわりも白くなって
このくらいで済んでほしいなあ~

ノイチゴ?とても大きいのねぇ♪
食べていないけれど、美味しそう?タベラレルノカ

最初にみたトリカブト
頂上は群生しているって!楽しみだね♪

笹が段々と腰辺りまで伸びてきていて濡れます!
あー…スパッツしておけばよかった。

このトリカブトはゴージャス!
こんなのが群生していたら、すごいなあ~(^o^)

ダイモンジソウ

12時30分山頂着
マップタイムは3時間45分だからマアマアのタイムかな?

ことしは、少し遅かったようです。
咲いてはいますが、葉が黒くなっている。
あのゴージャスなトリカブトの群生は見られなかった!
残念です( ノД`)…

山頂は何もない
戻った所の分岐でランチをして、
ピストンで戻ります。

雨に濡れたクモの巣はわかりやすい(笑)ツマラナイシャシンデス

雨がふってなくてよかった。
滑るものね。

帰りの犬越路から
うっすらと遠くの山がみえます。

来るときはわからなかったけど、倒木があちこち目立ちます

もちろん、帰りも裸足で川を渡ります
冷たくてきもちいいの(笑)


16時 用木沢出合
暗くならないうちに戻れてよかった。
ここから、西丹沢自然教室まで25分です。

加入道から下山の予定も、1時間多くかかるので、
日が短くなったのと、曇っていて暗くなるのが早いと
足元が心配と言うことで、ピストンにしました。
流されていた橋は、台風の時期が終わるまでかけないそうです。