4/29 金曜日
集合の伊勢原は自宅から遠い!
集合の伊勢原は自宅から遠い!
なのに、寝坊しちゃった( ノД`)…
30分で支度して、大慌てで家を出る。あ~間に合った。
伊勢原の駅からバスに乗り日向薬師バス停で降りる。
山ヒルが心配だけど、バリルートで大山目指します。
大山・三峰縦走尾根~大山~諸戸尾根~県道70号~
青山荘~門戸口~ヤビツ峠バス停
![]() |
| 左 伊勢原駅から乗車 右 日向薬師バス停で下車 |
![]() |
| 日向薬師バス停から田んぼの脇を歩く のどかだなぁ~ |
![]() |
| 田んぼに咲いている、この赤い花はなんでしょう? |
![]() |
| 何故かこちらのGWの始まりは5/1から 今日は日向薬師の本堂には行けません。 |
![]() |
| 上 ツクバキンモンソウかな? 下 あざみのピンクがとてもきれい |
![]() |
| 奥の院登り口でヒルスプレーをかけて歩き始める。 下ばかりが気になるなあ~ |
![]() |
| 奥の院の岩屋 前はこの中に入れたそうですイヤハイリタクナイナ |
![]() |
| 左上 ギンリョウソウ 左下 ツクバキンモンソウ 右 キランソウ |
![]() |
| リーダーとMさんの作品 切り株をアート風に♪ 周りは雲が多い |
![]() |
| 大沢分岐 |
![]() |
| この分岐でシロヤシオを見つけました! 左下 先月登った大山三峰 |
![]() |
| 岩場もあります |
![]() |
| ツチグリ |
![]() |
| ここにも、シロヤシオが! 周りも晴れてきたよ\(^^)/ |
![]() |
| ここから、正規のルートに入る これから、人が多くなる~イヤダナア |
![]() |
| マメ桜も出てきた。 新緑が美しかった! |
![]() |
| 山頂までの長~い木段 |
![]() |
| 山頂に近づくにつれ、マメ桜が華やかになってた。 左下 ヤマルリソウ 右下は蛇イチゴのはなかな? |
![]() |
| トイレの脇を抜けて、また人のいない バリルートに入っていく |
![]() |
| ここは、マメ桜街道?と思うほど沢山の桜 |
![]() |
| 右上の花はミヤマハコベ、小さくて可愛い♪ |
![]() |
| 県道70号線に出る |
![]() |
| 門戸口登山道入口にある青山荘で ケーキセットをたべました。 わき水から作ったコーヒーはとても美味しいですよ♪ |
![]() |
| 休憩の後はヤビツ峠へ 沢沿いのためヒル予防します。 直ぐに蛭の奴いたよ((( ;゚Д゚))) |
![]() |
| 予定通り15時32分発車のバスに乗る これが最終だって!早い店じまいだ(笑) バスに乗る前に登山靴を洗っていたら Mさんの靴にヒルが付いていた! やはりヒルスプレーが効いたのか 上には上がってこれなかったのね |































0 件のコメント:
コメントを投稿