5/1 日曜日
GWの2回目は奥武蔵・関八州見晴台(四寸道ー蟻の戸渡りルート)を越生町から歩いてきました。
奥武蔵登山詳細地図100番ルートです。
今回は、一年前に歩いたと言うHさんを先頭に歩きます。
戸隠の蟻の戸渡りを渡った方には、ナーンダって感じですかねえ~?
私はこういったゴジラの細い背中みたいなのは、
苦手なので、心配だなあ!巻き道もあると言うからやって来たんだけどね。
どんなものかな?ドキドキです!
越生駅8時1分 黒山三滝行きで、火の見下バス停下車 私たち以外にもう一人降りました。目標は同じかな? |
龍隠寺方向へ |
この道標を話に夢中で無視 |
間違いにそろそろ気づく |
さっきの道標まで戻り龍隠寺方向へ |
とんちん館(うどん屋)の脇を登っていく |
ここを見逃さないで!ここから入ります。 木に四寸道、横吹峠と書いてある |
灰色の細い電柱あり ここから、越生駒ヶ岳に行きます。 かなり急な登り、木につかまりながら登ります。 |
369メートル 駒ヶ岳としては日本一低いそうです。 四等三角点あり |
熊か鹿か? ピンクのリボンが目立つ |
御嶽神社へ寄ってみる? |
一回目の車道にでる |
少し車道を歩くと、左手に山へ入っていく山道が表れる |
やっと景色が見られるところが出てきた |
二度目の車道にでる |
地図には取付悪しとあるが、 目の前のブロック塀の隣の石を登る |
急な登りとフカフカの土が滑る |
石碑が表れるとそろそろ目的地 |
左上がまき道らしいがやけに危なそうである (--;)行くしかないな~アセアセ 2メートル程のナイフブリッジ 落ちたら…どうなるかなぁ~ お二人のアドバイスのおかげで無事通過です♪ |
無事通過はしたものの、関八州までは 急な滑りやすい上りと |
藪こぎしながら |
ヤマレコでよく見るアンテナが立った赤い屋根の家にでで来る。 私たちは出てきたけれど、逆だと降り口が見つけづらそう。 |
関八州見晴台はツツジが盛り ドウダンツツジも花盛り♪ GW後半は見頃です。 |
丸山を通過して、高山不動尊の杉の前でお昼にします |
上真ん中 白滝 右下 大滝 大滝は人の家の庭みたいなところを通って行きました。 |
何度か関八州に来ているが、このルートで、降りてきたのは初めて 花が綺麗でした。 |
西吾野駅到着 駅の下のお店でビールを買ってカンパーイ! 目標達成で気持ちいい~ また、遊びに来たいね♪ |
0 件のコメント:
コメントを投稿