一旦車にのって、寺泊の魚の市場通りへ
いつ来ても、沢山の人であふれていますね。
![]() |
私達は賑わいを避けて、はしっこにある、食事処へ |
![]() |
みてみて❗スゴいでしょう‼ 海鮮丼 1500円(税抜き) 夕べからここの話を聞いていたけど、本当にスゴいわ♪ 偶然こちらのお店で山ともさんのご夫婦に遭遇です。 |
![]() |
桜尾根コースで登り、灯台コースで下山 |
![]() |
お腹が一杯でも、休むまもなく角田山へ 海岸の駐車場には、車が沢山! 夏は海水浴場なので、トイレも完備。 これは…さぞかし沢山の人で山は賑わっているんでしょうね。 |
![]() |
不思議? |
![]() |
桜尾根登山口から |
![]() |
少し登ると… わあ~雪割草だらけ!なんて可愛いのでしょう♪ |
![]() |
右上 ショウジョウバカマ 右下 苔が可愛い~ |
![]() |
蕾も可愛いこと可愛いこと♪ |
![]() |
雪割草のブーケみたい! |
![]() |
キクザキイチゲ |
![]() |
カタクリ四兄弟 |
![]() |
雪割草とカタクリの競演 |
![]() |
カタクリとナニワズ |
![]() |
青い海の日本海 |
![]() |
コシジオウレンの群生 |
![]() |
山頂手前の分岐 |
![]() |
山頂はとても広い |
![]() |
灯台コースで降ります |
![]() |
登ってきた時の分岐 |
![]() |
三望小屋(廃業)の前を通過 |
![]() |
目の前は海 |
![]() |
なんて見晴らしがいいのでしょう♪ |
![]() |
岩に張りついている、この子は何物? |
![]() |
おや?道から外れたところに三角点がありました。 |
![]() |
あの角田岬灯台へ降りる |
![]() |
ついたついた 5時までに灯台コース登山口に、着きたかったの。 ここから、駐車場はすぐです。 |
![]() |
車中から 虹が見えました❗ |
![]() |
夕日が山に調度かかったところ ダイアモンドなもない山だあ(笑) |
今回は、初めて新潟の「新花の百名山」へ。
本当に花がイッパイ!でした。
雪割草の可愛いこと。
代弁者充実した一日になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿