2015年7月1日水曜日

青い空と白い砂 の山 日向山へ


6月28日 日曜日
2週間前甘利山と日向山、どちらにするかでその時は甘利山にしましたが、
どーーしたの?このお天気!超晴れています!
朝からウキウキで集合場所に向かいます(^^♪

今日は2年前マイフレさんの日記で読んだ、南アルプス北部のはずれにある、山頂部が花崗岩の風化した白砂で覆われたビーチのような日向山へ、梅雨の晴れ間をまって、やってきました。
梅雨の最中とは思えない、カラッとした良いお天気。
これから山頂に向かうのがとても楽しみです♪



尾白川渓谷駐車場から4つの滝を見ながら日向山山頂を目指します。
帰りは、矢立石登山口を目指して下山。

急な天気の回復にもかかわらず、第一駐車場はほとんど満車

8時30分出発

甲斐駒ケ岳登山口でもあります
黒戸尾根コースの登山口)

皇太子さまも甲斐駒を登ったのね
(1990年7月に黒戸を登られた、皇太子殿下登山記念 碑)

(竹宇)駒ヶ岳神社に今日の安全登山のお願いをする

神社の脇から橋を渡る

いい眺め~(*^_^*)

尾白渓谷沿いへ
これから4つの滝を見ながら歩いていきます。


滝見物♪なんて思っていたけど、いきなり急な鉄の階段

渓谷道へ

これだけでも涼しい感じ。水の音も涼しさに輪をかけます。

旭滝 近くまでおりられます

左上:ニガナ(どこにでもあるね)  右上:タマガワホトトギス(ここは山梨)
左下: ???  右下:ヤマアジサイ

次の神蛇滝を目指す

神蛇滝と不動滝へ

上からのぞいてみたよ

猿のホームグランド?でも猿はいませんでした(笑)

岩の間をすり抜ける

神蛇滝  近くに寄れないので上のほうから
ここからだとわからないけれど、蛇のようにうねって見える場所がある

不動滝へ

左側はこんな感じ。岩が落ちてきそう(T_T)

左上:ギンリョウソウ  右上: ???
左下:苔の中からキノコの赤ちゃん?  右下:コアジサイ

不動滝がみえた!

吊り橋をわたります

近くで見るにはこの岩を登らねば

不動滝  すごい水の量でした

さぁ最後の錦滝を目指そう!!

もちろん錦滝

不動滝から錦滝までの間は駐車場にあった地図で❌になっている道
道理で誰にも会わないし、すごい道だったんですね。
この先のガードレールはラーメンのように切れてぶら下がっています

ここから、日向山ハイキングコースになります

この辺りから錦滝をみました
もっと正面から見られるところがあるのかなあ?

ハイキングコースなんて嘘!と
思うような急な登り

ヘロヘロになりながら、
やっと白い砂地見えるところまでやって来ましたモウヘトヘト

心のなかでは「キャー!きれい」って叫んでいます(笑)
砂地だから、歩きづらい!ストック出しておけばよかったな♪

鳳凰三山    地蔵岳のオベリスクまで見える(*^^*)
ほらほら、あの尖ってるところ!

雁が原

日向山山頂

左上:富士山             右上:山頂に向かう
左下:青と白がとても綺麗だ!この景色が見たかったんだよね♪              
                                    右下:甲斐駒ヶ岳  こんなに大きくハッキリ見えました\(^^)/

八ヶ岳がよく見えます

三角点が奥にあるんだって
どれどれ、いってみましょう

こんなところにポツンとあります

矢立石登山口まで一気におります。
ちょっとぉ~~早くない?
ついていけないよー!

矢立石登山口
40分で降りてきた…ちょっとつらかったわ(/_;)/~~
車を停めた尾白川渓谷駐車場までもう少し降ります



道の駅白州にて、美味しい水を汲んでいきます


滝を見ながらの歩きでしたが、山頂まで4時間。
私には鷹ノ巣山を歩くより疲れました。
でも、こんなに素晴らしい景色が見られて、
疲れもふっ飛びました。
紅葉の時期はどんななのかなあ~♪
また、この場所にやってこれたらいいなあ!



0 件のコメント:

コメントを投稿