2015年7月21日火曜日

梅雨があけたね!棒名山 掃部ケ岳と杏ケ岳

7月19日
連休のまん中、日曜日に、棒名山へ行ってきました。
掃部ケ岳(カモンガタテ)と杏ケ岳(スモンガタケ)とは、榛名湖を囲む外輪山で、榛名湖の西に位置しています。

最も高い掃部ヶ岳から、杏ヶ岳まで縦走しました。
とても、見晴らしがよくて、暑かったけれど、楽しい山行でした。

5の歩きやすい道って、暑かったからだろうか?
えらく、山頂までがつらかったのですがワタシダケ~~

国民宿舎の裏にある広い駐車場に集合。
このあたりは、無料駐車場が沢山あります。

今日の登山口、ここから登り始めます。


硯岩を見学に行きます。

棒名湖と周辺の山々
手前のオレンジの屋根の建物が国民宿舎

湖に浮かんだように見える、棒名富士

シモツケ

笹原の中を歩いていく


登山口から1時間10分で、掃部ケ岳の山頂
山頂手前は長い木段を歩きます

山頂からは
遠くはボンヤリですが、いい景色でした!

マップタイムは杏ケ岳まで2時間50分
先を急ぎましょう!
でも、笹がすごくてしたが見えないから
転ばないように慎重に歩きましょう( ノД`)…

西峰




耳岩へ上がっていく

あら!こんなかわいいお花が!
なんてお名前かなあ~?
7/23沙羅さんより
コキンレイカ


これが耳岩~右の耳か左の耳か?

耳岩からは、沙羅の花がとてもきれいです(*^^*)

杖の神頭

あら?こんなところにお地蔵様

杖の神峠
林道に出ます。

出てきたところの道路を挟んで反対側に
杏ケ岳の登り口があります。


鷲ノ巣山



山頂手前の祠


あまり広くはない杏ケ岳の山頂に到着
男性陣は、10分手前のところで挫折しそうになったが
そこは、おばさん三人。
あと少しあと少しと励ましながら山頂に到着しました。


三角点もありました!

山頂は暑すぎるので、途中でお昼を食べたら元気が出たようで
帰りは早かったなあ~
あっという間に神の杖峠に戻ってきました。

萩の花

シモツケソウ
最後に棒名富士にお別れ
とても美しい形ですね。
マイフレさんとツーショット(^_^)v






0 件のコメント:

コメントを投稿